ayata110701092021年6月6日始めが大事おはようございます<m(__)m>今日は2件お仕事をやらさしていただきます。ありがとうございます。自分には小4と小2になる子供がいるんですが、今日の朝の事黙々と そう卵焼き!!作ってました。週に2,3回は作ってるのですが最初よりは上手になってきました。我が家では料理をするに男女関係ないですから(;'∀')これからどんどん作ってもらって何でも作れるようになってもらいたいですね♪さあ、仕事行こう!(´・ω・)
おはようございます<m(__)m>今日は2件お仕事をやらさしていただきます。ありがとうございます。自分には小4と小2になる子供がいるんですが、今日の朝の事黙々と そう卵焼き!!作ってました。週に2,3回は作ってるのですが最初よりは上手になってきました。我が家では料理をするに男女関係ないですから(;'∀')これからどんどん作ってもらって何でも作れるようになってもらいたいですね♪さあ、仕事行こう!(´・ω・)
経営者としていつもいつも思うこと、 1人しかいないのに偉そうな事を言える立場ではないが‥クライアント、協力会社、いろんな人に支えられてる中でこれだけは言いたいこと 謙虚! これなんだよな。 色々怒ったりしたけどいつも後悔、弱いなぁ、情けないなぁ この日はなき兄貴の命日。 いつもこの日は弱気になる。 兄だったらどう動くのか兄だったらどう発言するのか 兄が亡くなったのは9歳の頃、でも既に今思えば経営者にとってのも